翻訳と辞書
Words near each other
・ 梅林寺
・ 梅林寺 (対馬市)
・ 梅林寺 (曖昧さ回避)
・ 梅林寺 (茨木市)
・ 梅林小学校
・ 梅林建設
・ 梅林線
・ 梅林茂
・ 梅林駅
・ 梅林駅 (岐阜県)
梅林駅 (広島県)
・ 梅林駅 (福岡県)
・ 梅枝
・ 梅栄堂
・ 梅核気
・ 梅根悟
・ 梅桃
・ 梅桜賞
・ 梅棒
・ 梅森坂幼稚園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梅林駅 (広島県) : ミニ英和和英辞書
梅林駅 (広島県)[ばいりんえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 
梅林 : [ばいりん]
 (n) ume (plum) grove
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
広島県 : [ひろしまけん]
 (n) Hiroshima prefecture (Chuugoku area)
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

梅林駅 (広島県) : ウィキペディア日本語版
梅林駅 (広島県)[ばいりんえき]

梅林駅(ばいりんえき)は、広島県広島市安佐南区八木三丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)可部線である。
駅名は、かつて「八木梅林」があったことに由来する。
== 歴史 ==

* 1910年明治43年)12月25日 - 大日本軌道広島支社線(当時)古市橋駅 - 太田川橋停留場(現・上八木駅)間延伸により、梅林停留場として開業。旅客駅
* 1919年(大正8年)3月11日 - 大日本軌道広島支社線が可部軌道へ譲渡され、同社の駅となる。
* 1926年(大正15年)5月1日 - 可部軌道が広島電気に合併され、同社の駅となる。
* 1931年昭和6年)7月1日 - 広島電気線が広浜鉄道へ譲渡され、同社の駅となる。
* 1935年(昭和10年)12月1日 - 駅に昇格、梅林駅となる。
* 1936年(昭和11年)9月1日 - 広浜鉄道国有化、国有鉄道可部線の駅となる。

* 1984年(昭和59年)2月1日 - 荷物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道(JR西日本)が継承。
* 1996年平成8年)9月2日 - 当駅折返しの列車運行開始。
* 2007年(平成19年)
 * 7月25日 - ICOCA対応簡易型自動改札機設置。
 * 9月1日 - ICOCA導入。
* 2014年(平成26年)8月20日 - 平成26年8月豪雨により広島市で土砂災害が発生。緑井駅 - 可部駅間で8月31日まで運転を見合わせた〔〔 - 国土交通省 災害情報、2014年8月20日 15:00現在〕〔 - レスポンス 2014年8月20日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梅林駅 (広島県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.